場所の詳細 植物が固まって一つの島となっています。上部は光が入り明るく、ほとんど植物は 生えていません。内部は光が入らず薄暗く、シダ植物が多いようです。 最深部は海に面しているという事もあり、非常に暗く、湿地帯になっています。 どうやら、鳥が巣を作っているようです。 |
EDANNA 島上部 主にスタート地点付近。島の上部のため、明るいです。 島中部(上) 光が入らず、薄暗い場所。木でできたトンネルのようです。 様々な植物が出てくるので、どのような能力があるかをよく研究してく ださい。ターザンまでです。 島中部(下) ターザンで飛び移った先です。この部分は少しパズルの要素が入ってき ます。 島の下部へ移動するには必ず通らねばならない場所です。 島下部 光がほとんど入らず暗い湿地帯です。 巨大な花や、不気味なキノコなどが生えています。 |
島上部 発光赤キノコ 赤い筋が入っているキノコ。光っています。 赤キノコ 緑色のコケの周辺に生えるキノコです。 のぞき花 中央がレンズ状になっており、遠くまで見ることができます。 シダ植物 島の上部に生えているシダ植物です。 種子が成長すると、のぞき花になるようです。 エレベーター植物 太い幹の周辺を螺旋状に葉が付いています。これを使って上と下に移動します。 吸水部分 エレベーター植物が水を吸うための部分。 どうやら、植物自体が高すぎて、水を吸い上げられないために、途中の部分でも 水が吸えるように進化したみたいです。 この部分で水を吸うことにより、エレベーター植物の葉が開きます。 水ため エレベーター植物の保水部分とセットです。この部分に水をため、水を吸っています。 保水球 水をため込んでいる球体。何の植物のものかは分かりませんが、ぶよぶよしています。 光を当てると、内部が沸騰するのか破裂してしまいます。 空の水ため 葉が開いていないエレベーター植物の水ためです。ここに水をためれば・・・ 扇葉植物 扇の形をした植物です。根元の物体を刺激することで、葉が閉じたり、開いたりするだけ でなく、幹の方向が変わります。 JNANINの接続書 扇葉植物が前に茂っていて隠れています。象牙の塔につながっています。 レンズ花 光を受けると、中心にあるレンズ状の部分がそれを一点に集めます。 ただし、レンズは普段隠れています。 紋章 ツルを編んで作ってあります。 鳥 巣を作っています。かなり大きい鳥で鮮やかな色をしています。 どうやら、雛がかえったようですね。 ツル 普通のツルです。JNANINの接続書がツルの内部にあります。 JNANINの接続書 JNANINのキノコタワーにつながっています。 |
島中部(上) 大葉シダ植物 バナナの木を小さくしたような植物。しかし、葉の形状は、明らかに違う。 水ためとイカ 枯れてしまったのか、ぽつんとある水ため。中に水がたまっており、イカが動いて います。よく見ると、水ために管がつながっています。 管 水ためにつながっています。島の下の方へ続いています。 発光紫キノコ 紫の筋が入っているキノコ。淡く紫の光を発しています。 伝水球 先端を刺激すると、上にある伝水球もしくは水ための水を吸います。 吸った後は、保水球の様な形になります。 水を吸い込むついでに、イカも入っているのには訳がありそうですね。 サーベドロの日記 変なところに置かれています。分かりにくい場所にあるのでよく探してく ださい。 肥大植物の橋 特定の生物の声に反応して、巨大化する植物が寄生した橋。もとは枯れ木だっ た様ですが、時が経つにつれ、肥大植物に浸食されたようです。 小型線葉植物 先のとがった鋭い葉をもつ小さな植物です。時々、フが入ったものもあります。 光ゴケ 暗闇でも青白く光るコケ。しかし、光は弱くあまり役には立ちません。 電球植物 普段は花弁に隠れて見えませんが、花弁を開くと強烈な光を発します。 ネムの葉 普段は丸まっていますが、光を受けると葉が開きます。 ターザンロープ 引っ張れば好きな場所にジャンプできます。 捕獲機レバー 捕獲機のレバーです。引くことにより、捕獲機が下に落ちます。 捕獲機制御レバー レバーを回すことで、捕獲機を上に上げます。 AMATERIAのあかり AMATERIAの六角柱地帯で見られるあの”あかり”があります。 生き物のエサ JNANINでも見かけたあの生き物をおびき寄せるエサです。ピンク色の木の実でしょうか。 白っぽいキノコ 縁が白く、周りが赤紫色の毒々しいキノコです。 |
島中部(下) 電球植物とネムの葉 これを使わないと、島の上部には戻れません。 細葉植物 ススキの葉のように細い葉をもつ植物。 大葉ツル 楕円形の葉を持つツルです。日の良く当たる場所に生えています。 巨大食虫植物 人も飲み込んでしまうような巨大な食虫植物。 中に何かが入っており、助けてあげたいのですが・・・ 絵 シーラスとアクナーが、ナラヤンの世界を書き換えている様子を描いているようです。 瓶 JNANINで見かけたビン。どうやら筆を入れておくもののようです。 パレット 絵を描く時に使ったパレットのようです。 あかり 二股に別れた植物をくりぬき、中に緑色に光る光源を入れたようです。 虫眼鏡 正確に言えば拡大鏡? プロジェクター 画面下にあるボタンを押すことで、映像が再生されます。 レンズ花 近くにある伝水球の方向を向いて動かない花です。 反射花 青白い花です。光を好きな方向へ反射させることができます。 朱キノコ 島上部にあった赤キノコとは若干種類の違うキノコ。 発光キノコ ナメコに似た形状のキノコ。たくさん集まるとかなり明るくなります。 ○○のコシカケ サルノコシカケによく似たキノコです。 枯れ木トンネル ネムの葉の先にあります。実はT字路になっているので注意が必要です。 ターザンロープ 島下部に移動できます。 |
島下部 上昇花 葉と同じ形をしていますが、赤色です。これに乗ることで、島中部(下)へ移動できます。 白い花 花びらが、十数個に別れる不思議な形をした花です。 巨花 とてつもない大きさの青い花です。先端に、おしべかなにかがあるらしく、虫が集まってい ます。 特徴としては、先端に光を当てることにより、おしべと思われる部分がのびます。この状態 で、虫が集まることにより、花弁が開きます。 透明キノコ 仄かに白い透明なキノコです。 白い花のツル 白い花を付けたツルです。 紫キノコ 扇葉植物の近くある木に寄生しています。 虫 巨花に集まる虫です。ホウシフキの胞子が嫌いなようです。 ホウシフキ 半球をした茶色い物体です。刺激すると大量の胞子を吹き出します。 大きさに応じて、胞子の量も増えるみたいです。 ブキミキノコ 縁が緑で中央が紫の不気味なキノコ。 巨花の根 トンネル状になっており、巨花の花弁内部に続いています。 サーベドロの日記 巨花の根に落ちています。 巨花の内部 内部には、刺激すると胞子を吹き出し、奇妙な音の出る部分があります。 |