無料で使える RPA の taskt の使い方を紹介しています
taskt はバージョン 3 の初期以前は変数を意味する囲いに { } が使われていました。
その後、バージョン 3.3.0 までは [ ] が使われていました。
そして、バージョン 3.4.0 から再び { } に戻りました。
この変数を意味する囲いですが、Settings Manager から好きな記号に変更することはできるのですが、個人的には { } の方が良いと思います。
理由としては、1 つしかないのですが、リストの変数のすべての機能が使えるということです。
リストの変数では、指定した要素の値を取得するために {var[0]} のような書き方が存在します。
しかし、変数を意味する囲いが [ ] であるとき、[var[0]] と書いてもエラーになってしまい、動作しません。
{var[0]} のような書き方を、スクリプト中でどれほど使うのかと聞かれると、正直ほとんど使ったことはないのですが、使えないと何となく嫌なのでそうしています。
それぞれの囲いについて利点、欠点をまとめると下のようになります。
欠点
欠点