目次 > ゲームについて > 日本Falcom 攻略 > ZWEI II > アイテム一覧 > イベントアイテム
らんの眼
ZWEI II (ツヴァイ 2、ZWEI II Plus)
概要 | 情報 | 攻略チャート |
フード交換 | ペットについて | ボス戦 |
敵キャラ一覧 | ハンターランク | G-コロッセオ |
アイテム一覧 | ガジェット一覧 | トレジャー一覧 |
ダンジョン一覧 | クリアデータ特典 | Plusの追加要素 |
ZWEI II攻略へ | 目次へ戻る |
[ 武器、魔法 ] [ 防具 ] [ アクセサリー ] [ イベントアイテム ] [ フード ] |
イベントアイテム |
名前 | 画像 | 効果 | 入手方法 |
Aパーツ | ![]() |
アンカーギアのクリティカル率が上昇 | セクンドゥム廃坑「魔法石採掘場(LV.2)」の奥 |
Bパーツ | ![]() |
フックギアが使えるようになる | オルディウム神殿「水の聖域(LV.5)」の奥 |
Cパーツ | ![]() |
アンカーギアのスキが短くなる | 金闇の森「金の沼地(LV.12)」の奥 |
Dパーツ | ![]() |
バーニングギアが使えるようになる | アウロン大鉄塔「軌道連絡駅(LV.10)」の奥 |
Eパーツ | ![]() |
グライドギアが使えるようになる | 星ヶ峰「吹雪ヶ原(LV.18)」の奥 |
Fパーツ | ![]() |
ブレードギアが使えるようになる | 「アルジェスの地図」をカラス(アルッテの町)と交換 |
工具セット | ![]() |
ミリアムから借りる | |
光の銀杖 | ![]() |
「極光の魔法」が使えるようになる | 星降りの里のイベント |
月支の剣 | ![]() |
ルナ=ムンドゥスへの扉を開く | 星ヶ峰のボス「ガルガリオン」を倒す |
ピンクチケット | ![]() |
G-コロッセオへ行けるようになる | 超人ギャランドゥに会う |
レベルプレートG | ![]() |
ダンジョンのレベルを30 にでき、一部のダンジョンに限り通常と異なるトレジャーが入手できる | 最強の男杯を制覇 |
幸運の金貨 | ![]() |
誰かの落とし物 | オルディウム神殿「地下瞑想場(LV.7)」の宝箱 |
名前 | 画像 | 効果 | 入手方法 |
名前 | 画像 | 入手方法 |
鷹の彫り物 | ![]() |
ヤサク(星降りの里)からもらう |
お手元ライト | ![]() |
テオ(アルッテの町)に「鷹の彫り物」と交換してもらう |
新品ノート | ![]() |
ヘレナ(アルッテの町)に「お手元ライト」と交換してもらう |
謎のペットフード | ![]() |
ビアンス(ペットショップ)に「新品ノート」と交換してもらう |
おしぼり | ![]() |
ホアン(大熊猫楼)に「謎のペットフード」と交換してもらう 注意:犬や猫に「謎のペットフード」を渡さないように |
うに缶 | ![]() |
サラサ(星降りの里)に「おしぼり」と交換してもらう |
猫じゃらし | ![]() |
バラン(ロアルタ村 など)に「うに缶」と交換してもらう(条件悪すぎ) |
枝切りバサミ | ![]() |
ロッテ(G-コロッセオ)に「猫じゃらし」と交換してもらう |
手裏剣 | ![]() |
忍び(星降りの里 鳥居の側)に「枝切りバサミ」と交換してもらう |
変声機 | ![]() |
ワイゼン村長(ロアルタ村)に「手裏剣」と交換してもらう |
ばんそうこう | ![]() |
バーミリア(アルッテの町)に「変声機」と交換してもらう |
アルジェスの地図 | ![]() |
クレース(星降りの里)に「ばんそうこう」と交換してもらう カラス(アルッテの町)に「アルジェスの地図」と「Fパーツ」を交換してもらえる |
名前 | 画像 | 入手方法 |
名前 | 画像 | 入手方法 |
謎のトレジャー | ![]() |
ダンジョンの宝箱 |
モンスターフィギュア | ![]() |
モンスターを倒す(サンタなおヒゲを装備していれば手に入る確率が上がる) |
音楽CD | ![]() |
4段目のフードを10 個集め、大熊猫楼で交換する 万能執事杯を制覇 各音楽CD の詳細はフード交換を見てください |
うさぎの耳 | ![]() |
「夢幻迷宮 II」の40 階にいるボスを倒す |
うさぎの手 | ![]() |
「夢幻迷宮 II」の40 階にいるボスを倒す |
うさぎの尻尾 | ![]() |
「夢幻迷宮 II」の40 階にいるボスを倒す |
ピンクの衣装 | 「夢幻迷宮 II」の40 階にいるボスを倒す | |
名前 | 画像 | 入手方法 |
ピンキィスター入手まで |
ピンキィスターを入手するためには、「うさぎの耳」、「うさぎの手」、「うさぎの尻尾」、および「ピンクの衣装」が必要になります。 これらは「夢幻迷宮 II」で入手できるのですが、セクンドゥム廃坑、オルディウム神殿、金闇の森、そしてアウロン大鉄塔にいるボスを初めて倒すたびに、「うさぎの耳」、「うさぎの手」、「うさぎの尻尾」、そして「ピンクの衣装」の順で入手できます。 ボスと入手できるアイテムに対応はなく、あくまでも倒した順番によるようです。 (anonymous さん、情報提供ありがとうございます。Thank you anonymous.) |
消耗品 |
名前 | 画像 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
爆弾 | ![]() |
10 | 敵や壁を破壊する | 行商人 <<カラス>> で購入 工房 <<ガレージ・ガジュレー>> で購入 万屋本舗 <<ヒコメ>> で購入 |
すーぱー万能薬 | ![]() |
5000 | 全ての状態異常を回復する | 行商人 <<カラス>> で購入 万屋本舗 <<ヒコメ>> で購入 |
ペットフード | ![]() |
100 | 使うとペットが50 の経験値を得られる | ペットショップ <<アントニー>> で購入 |
カプセルトイ | ![]() |
20000 | 全てのフィギュアをそろえると「マッスルギア」が手に入る | G-コロッセオの<<G-販売機>> で購入 |
名前 | 画像 | 価格 | 効果 | 入手方法 |
[ 武器、魔法 ] [ 防具 ] [ アクセサリー ] [ イベントアイテム ] [ フード ] |
概要 | 情報 | 攻略チャート |
フード交換 | ペットについて | ボス戦 |
敵キャラ一覧 | ハンターランク | G-コロッセオ |
アイテム一覧 | ガジェット一覧 | トレジャー一覧 |
ダンジョン一覧 | クリアデータ特典 | Plusの追加要素 |
ページの上部へ | ZWEI II 攻略へ | 目次へ戻る |