目次 > ゲームについて > 日本Falcom攻略 > Sorcerian Online > チュートリアル > 基本の基本
Sorcerian Online


| 概要 | チュートリアル |

| 基本の基本 に戻る |


  ダンジョンにて 


  戦闘状態、非戦闘状態 
 「B」キーで戦闘状態非戦闘状態の切り替えができます。
 戦闘状態では、メインの武器(両手剣、片手剣、ナックル、ダガーなど)が使えたり、防御ができたり、武器スキルや特殊スキルが使えます。ただし、非戦闘状態よりも移動速度が遅くなります
 非戦闘状態では、戦闘に関することはほとんどできませんが、遠距離攻撃と魔法の使用ができます。また、移動速度が戦闘状態よりも速いので敵から逃げる場合や、素早くマップを移動する場合に有効です。
 また、非戦闘状態でないと休憩に入ることはできないので注意が必要です。


戦闘状態の例


戦闘状態の例


  ターゲットチェック 
 マウス操作ならば敵にカーソルを合わせ左クリック、キーボード操作ならばTabキー、もしくはShiftを押しながらカーソルキーで敵にカーソルを合わせます。
 ここで「Q」キーを押すことで、ターゲットを合わせた敵の強さを教えてくれます。完全なマウス操作を行うのならば、敵を再度クリックしメニューを出し「調べる」を選択してください。

 敵の強さの基準としては、
○○はレベルの低い相手だ : 簡単に勝てる
○○は同じくらいのレベルの相手だ : ソロのレベル上げはこのレベル
○○はレベルの高い相手だ : ソロで戦う場合は注意が必要。パーティーならいける
○○はとても高いレベルの相手だ : パーティーで戦っても勝てない場合あり

 というものがあります。基本的には「同じくらいのレベルの相手」と表示される敵と戦ってください。

 なお、まれに「○○についての情報は何もない」と表示される敵(”named”と呼ぶ)がいます。このような敵は同じ場所にいるモンスターに比べかなり強い場合があります。しかし、倒すとお金や珍しいアイテムが手にはいるので、いつでも逃げられる準備をしてから戦ってみるのもいいでしょう。
 またnamed は、一定の範囲内に近寄ると勝手に襲いかかってくる(”aggro”もしくはアクティブ)ので、戦わないと決めた場合は近寄ってはいけません。


  ”釣る” 
 オンラインゲームをやっている人は知っていると思いますが、”釣る”という言葉があります。これは敵に対して遠距離攻撃をし、自分たちが安全に戦える場所へ連れてくることを意味します。
 ソーサリアンオンラインでも敵と戦うときは、弓を使ったり、魔法を使ったりして”釣る”のが基本です。これは先制攻撃をするという目的もありますが、モンスターからの1発目の攻撃を防御する面もあります。弓ならば3連発で攻撃できるので、ダメージを受けずして敵の体力をかなり削ることも可能です。

 なお、一部の敵は近づくだけで襲ってきたり(aggro)、一匹が戦闘状態に入ると周りの敵までもが襲ってくる(link)ときもあるのでどのタイミングで攻撃するかよく考えてください。


  攻撃、防御 
1.攻撃について
 マウス操作の場合はマウスパレットの近接攻撃、遠隔攻撃のボタンを押すと攻撃できます。キーボード操作では「Z」キーで通常攻撃、「D」キーが遠距離攻撃となります。
 攻撃が当たるたびにEPゲージがたまります。
 攻撃は最大連続3回まで行えますが、STゲージ(スタミナ)が切れると何もできなくなります。STゲージが0 の時は、長時間無防備の状態となるので、残量に注意しながら行動してください。無防備な状態だと、敵の攻撃がクリティカルになりやすいので本当に注意してください。

 一部の特殊武器スキルは(取得済みならば)EPゲージが100以上たまると使用できます。どれほど変化があるかは分かりませんが、EPゲージの値が100の時の攻撃よりも200の時のに使った方が強力です。なお特殊武器スキルはST を消費しませんし、発動中にST が回復するのでうまく使用することで連続的な攻撃が可能です。

 敵への攻撃は、一部のスキルを除きどの位置から当てても威力に変化はありません。また、敵が攻撃前のモーションの中にダメージを与えると、ごくまれにですが攻撃を中止させることができます。当然のことですが、逆もあります。

 
(左:直接攻撃 右:遠隔攻撃)


(マウスパレット)



2.防御について
 マウス操作のならばマウスパレットの防御ボタンで、キーボード操作ならば「C」キーで防御です。防御するとEPゲージが少し減り、防御中はST の回復量が少なくなります。
 敵の動きを見ていると、いつ攻撃してくるか分かりますので、タイミング良く使ってください。敵の攻撃は防御することでダメージを減らせますし、運がよければカウンター攻撃ができます
 ただし敵が特殊な攻撃を使ってくるときは、タイミングよく防御しないと防御状態を解除した頃に攻撃を受けてしまいます。また魔法に対して防御しても全く意味はありません


(防御)


(マウスパレット)



3.魔法や特殊スキル
 魔法や特殊スキルはマクロキーに登録されているはずなので、使いたいときに使ってください。当然の事ながら、魔法の使用はMP が切れると使えなくなりますし、特殊スキルは様々な条件を満たさないと使えません。


1 : HP
2 : MP
3 : ST、スタミナ
4 : EP(特殊武器スキルを使うために必要)




(スタミナが0で無防備な状態)


  敵が逃げ出したら? 
 たまに残り体力が少なくなった敵が逃げ出すことがあります。逃げた敵は体力を回復させ、またのうのうとマップをうろつき始めます。当然、経験値は入りません。そのため逃げた敵はなんとしても倒すべきです。
 基本は弓による遠隔攻撃ですが、矢が切れた場合はモンスターの前方へ移動してから攻撃することでダメージを与えられます。
 他の方法として行き止まりに追いつめることで、敵が再び襲いかかってくることもありますし、重力状態にして攻撃すると行った方法もあります。
 また、モンスターの逃げる経路はあなたが進む方向と左右逆になります。それを利用して自分の思い通りの場所へモンスターを誘導することができます。


  休憩 
 休憩状態に移るには、非戦闘状態でなければなりません
 マウス操作ならばマウスパレットの休憩ボタンを、キーボード操作ならば「H」キーを押すと休憩状態に入ります。休憩中は何もできず、EPゲージが少しずつ減りますが、HPやMPが回復します。マウスパレットの休憩ボタンを押すか、「H」キーをもう一度押せば休憩状態を解除できます。
 EPゲージを大切にしたければ、ステータスが回復し次第、非戦闘状態に戻るべきです。

 なお休憩中にモンスターが襲ってきた場合、休憩状態解除、戦闘状態と2段階を経ないと戦闘ができません。そのため休憩するときは安全な場所で、なおかつ敵が襲ってこないか三人称視点で確認することが大切です。

 また毒状態の時は、休憩状態に入ってもすぐに立ち上がってしまいます。毒が解除されるまで待ってください。


(休憩中)


(マウスパレットの休憩ボタン)


  異常状態 
 敵の攻撃を受けて、異常状態になることがあります。
 異常状態の詳細を知りたければ「S」キーを押したり、メニュー1ページ目の「ステータス」を開いてください。また、画面の左上にもアイコンが出ます。

 異常状態を解除するには、アイテムを使うかひたすら効果が切れるのを待つしかありません。異常状態が解除されるごとにメッセージウィンドウにその旨が表示されます。

 ちなみに、毒状態の時は休憩ができないので注意してください。瀕死の状態で回復ができず、無惨にも事切れるなんてことにならないように、「キュアポイズンカプセル」を持っておくことをおすすめします(管理人は経験済み)。


(画像のアイコンは気絶状態だったかな?)


  アイテムの使い方 
1.アイテムを使う
 マウスパレットのアイテムボタンを押す、または「I」キーを押す、もしくはメニュー1ページ目の「アイテム」を選び、アイテムウィンドウを開きます。使いたいアイテムを選択し、「使用」を選ぶとアイテムを使うことができます。

 
(左:メニュー 右:アイテムウィンドウ)


(マウスパレットのアイテムボタン)

 マクロを使い、アイテムを使うことができます。全で半角英数で「:item」と入力し半角スペースを入れ、次に使いたいアイテムの名前を入れるとマクロが定義されます。当然、アイテムを使う対象は自分です。
 なおアイテムを使うときは硬直状態となり、一定時間待たされるので注意してください。



2.アイテムを捨てる
 捨てたいアイテムを選択し、「捨てる」を選びます。一度捨てたアイテムはどうあがいても取り戻せないので、慎重に。



3.アイテムの整頓
 アイテムウィンドウの一番上に「アイテムを整頓する」というボタンがあります。これを押す一部のアイテムをまとめアイテム袋の空きを増やすができます。
 アイテムは最大12個までしかまとめられません。




(なぜか確認のダイアログが出ます)


  マクロを組んでいない場合 
 マクロを組んでいない状態で、スキルや魔法を使用するのは非常に時間がかかります

 まずウィンドウを開き使う魔法・スキルを選択しなければなりません。マウス操作ならばマウスパレットの魔法ボタン、もしくはスキルボタンでウィンドウが出ます。キーボード操作ならば「M」キーで魔法ウィンドウ、「K」キーでスキルスキルウィンドウが出ます。それ以外の方法としては、メニューから「魔法」もしくは「クラス・スキル」を選んでください。
 ウィンドウで使いたい魔法・スキルを選択したら、次はサブカーソルで使う対象を選びます。マウス操作ならばカーソルを合わせ右クリック、キーボード操作ならばTabキーなどでカーソルを移動ささせてエンターキーを押します。

 このようにいくら急いでも2秒程度はかかってしまうので、頻繁に使う魔法やスキルはマクロ登録しておくことをおすすめします

 
(左:魔法一覧 右:スキル一覧)


(マウスパレットの魔法ボタン)


(マウスパレットのスキルボタン)


  宝箱 
 敵を倒したときに空から降ってきたり、マップの所々に点在している宝箱。
 宝箱には3種類あり、誰にでも開けられるもの、「」が必要なもの、「釘抜き」が必要なものがあります。敵を倒したときに振ってくる宝箱は、誰にでも開けられますが、マップに点在しているものは何かしらのアイテムが必要な場合があります。

 宝箱を開けるには、マウス操作ならばカーソルを宝箱に合わせエンターキーもしくは「Q」キーを押します。キーボード操作ならばTabキーなどでカーソルを合わせ、エンターキーを押します。他の方法として、マウスでカーソルを合わせてから2度右クリックし、メニューの「調べる」を選ぶという方法もあります。

「鍵」や「釘抜き」が無い場合は「○○が無いので開けられない」というようなメッセージが表示されます。また周囲に戦闘状態の敵がいると開けることができません

 宝箱を開けるには、かばんが最低でも1つ空きがなければ行けません。また、「鍵」や「釘抜き」は数種類あり、宝箱に応じて使い分けなければなりません。


宝箱の例


  町へ戻る 
 様々な理由でいつかは町へ戻らなければなりません。基本的には、来た道を戻れば町へ着きます。町へ戻ると、ステータスは全快になりますが、EPゲージは0になります。

 また、町へ戻ったときに「ゲームからログアウト」したということになります。




| 基本の基本 に戻る |

| 概要 | チュートリアル |


Sorcerian Online

| 目次へ戻る | ページの上部へ |