概要 | 情報 | ボス戦 |
攻略チャート | ステージ一覧 | 敵キャラ一覧 |
アイテム一覧 | 行動パターン | GURUMIN 攻略へ |
ファントム | そのほか |
名前 | 画像 | 行動 | 出現場所 |
くもくん 緑 | ![]() |
のろのろと近づいてきて、目の前に蜘蛛の巣を張ります。 非常に弱いのでさっさと倒してしまいましょう。 |
ポテト・ナニナノ聖堂 ポテト・メートル回廊 |
くもくん 赤 | ![]() |
若干体力と攻撃力が上がったくもくん。行動も緑のくもと同 じなのでさっさと倒してしまいましょう。 | ポテト・マイル宮殿 ポテト・キロミリ通路 ラディス・おどろおどろ道 |
ブロックくん 茶色 | ![]() |
パリンが近づくと、目の前に炎をはき出します。本当に目の前 で攻撃範囲が狭いので気にすることはないでしょう。 | ポテト・ナニナノ聖堂 ポテト・メートル回廊 |
ブロックくん 緑 | ![]() |
体力と攻撃力が上がり、攻撃範囲も広がったブロックくん。そ れでも、あまりおそれる必要はありません。 | ポテト・マイル宮殿 ポテト・キロミリ通路 |
かぼちゃん 黄緑 | ![]() |
パリンが近づくと炎を放ってきます。そこそこ攻撃範囲が広いの で注意しましょう。 | ラディス・おどろおどろ道 |
かぼちゃん 桃色 | ![]() |
腐ったかぼちゃん(嘘)。体力と攻撃力が上がり、攻撃範囲も広が りました。しかし、相変わらず動きが遅いので落ち着いて倒しましょう。 | ラディス・大蛇のけもの道 |
ひとくいそう 黄色 | ![]() |
パリンが近づくと、口から種をはき出します。一応、移動もできる ので注意が必要です。 | ラディス・おどろおどろ道 |
ひとくいそう 朱色 | ![]() |
パリンが近づくと、口から種をはき出します。攻撃範囲は黄色と変わ りませんが、威力が上がっているので注意しましょう。 | ラディス・大蛇のけもの道 ラディス・こうもりの隠れ家 |
どんぐり 茶色 | ![]() |
ぴょんぴょんとはねながら、口から炎をはき出します。炎は攻撃範囲 が狭い代わりに有効時間が長いので注意しましょう。 | ラディス・にぎやか森の細道 |
どんぐり 赤 | ![]() |
基本的に茶色と行動は変わりません。ただし、攻撃力が上がっている ので注意してください。 | ラディス・こうもりの隠れ家 |
ぽむ 青 | ![]() |
何かしらの目的で存在するこのモンスター。ゲーム中最弱です。 | ポテト・メートル回廊 ラディス・にぎやか森の細道 |
ぽむ 赤 | ![]() |
色が変わっただけで、何も変わっていないぽむ。 | ラディス・大蛇のけもの道 スピナ・くらやみ空洞 ピメント・ドラゴンズ・バック ピメント・ヘブンズヘルドヒル 大空洞・アメジストロード |
名前 | 画像 | 行動 | 出現場所 |
こうもりさん 青 | ![]() |
こうもりらしく空を飛び、パリンを発見すると近づいてビームを 放ってきます。動きが遅いので落ち着いて対処しましょう。 | スピナ・ワラビ岩の洞窟 スピナ・忘れ石の洞穴 |
こうもりさん 赤 | ![]() |
動きも遅く、攻撃も青と全く変わりません。一応、体力が上がっ ているみたいです。 | スピナ・さわがし岩窟 スピナ・くらやみ空洞 |
毒キノコ ピンク | ![]() |
常に周りに毒ガスをまき散らすキノコです。移動しないので、 遠くから攻撃するもよし、対策をしてから接近戦で倒すもよし。 | スピナ・ワラビ岩の洞窟 スピナ・忘れ石の洞穴 大空洞・サファイヤライン |
毒キノコ 緑 | ![]() |
ガスの威力と体力が上がったキノコ。毒ガス対策をすれば、 ただの岩と変わりません。 | スピナ・さわがし岩窟 スピナ・くらやみ空洞 ピメント・ヘブンズヘルドヒル |
トカゲさん 朱 | ![]() |
動きが遅い代わりに、体力が高く広範囲の炎を放ってきます。 威力も高いので遠距離からの攻撃をした方が無難です。 | ピメント・フェアリーズネスト ピメント・スカイ・ステップス |
トカゲさん 緑 | ![]() |
朱以上に体力も攻撃力も上がりました。しかも、攻撃範囲も 広がっておりたまったもんじゃありません。 | ピメント・ドラゴンズ・バック ピメント・ヘブンズヘルドヒル |
ハチ ノーマル | ![]() |
一説にはファントムという説もありますが、一応ふつうの
モンスターとして扱います。 空中を移動して、時々針をとばしてきます。たいした驚異で はないので早めに倒してしまいましょう。 |
ピメント・フェアリーズネスト ピメント・スカイ・ステップス |
ハチ レッド | ![]() |
体力と攻撃力が上がったハチです。それでもさほど強くな いので早めに倒してしまいましょう。 | ピメント・ドラゴンズ・バック ピメント・ヘブンズヘルドヒル |
動くIC ブルータイプ | ![]() |
精密部品のくせに自分がショートして攻撃してくる訳の変 わらないモンスター。背が低いのでなかなか攻撃がしづらいです。 | 大空洞・サファイヤライン |
動くIC オレンジタイプ | ![]() |
相変わらず自らショートしてくる変な攻撃を仕掛けてきま す。攻撃力と体力が上がっているので注意が必要です。 | 大空洞・ルビークレイブ |
水辺のオバケ | ![]() |
パリンが近づいてくると水中から全身を出して攻撃してき ます。攻撃するまでの動きは遅いのですが、確実に攻撃は仕掛けて くるのでヒット&アウェイを貫きましょう。 | 大空洞・クリスタルウェイ 大空洞・サファイヤライン 大空洞・ルビークレイブ 大空洞・アメジストロード |
名前 | 画像 | 行動 | 出現場所 |
ファントム | そのほか |
概要 | 情報 | ボス戦 |
攻略チャート | ステージ一覧 | 敵キャラ一覧 |
アイテム一覧 | 行動パターン | GURUMIN 攻略へ |